番号
|
書名
|
編著者
|
出版社
|
年・版
|
価格(円)
|
14101 |
歌集 日高川水游 (地中海叢書第567篇) 〈カバー少汚れ・傷〉 |
坂出裕子 |
柊書房 |
1998、初版 |
2500 |
14102 |
句集1* |
尾崎ゆみ |
書肆クリシェ |
2010、初版 |
3000 |
14103 |
歌集 探花 〈栞付き〉 |
小林幹也 |
砂子屋書房 |
2009、初版 |
800 |
14104 |
春風つかむ |
人見邦子 |
発行所・六花書林、発売・開発社 |
2011、初版 |
800 |
14105 |
緑風抱卵 (軽雪叢書第42篇) |
鶴岡美代子 |
短歌新聞社 |
2006、初版 |
800 |
14106 |
窓 龍短歌会第19合同歌集 (龍叢書第224篇)
※ 奥付には「第17合同歌集」とあります |
編集代表・小見山輝 |
発行・龍短歌会運営委員会、発売・青磁社 |
2008、初版 |
2500 |
14107 |
月人壮子 桜川冴子歌集 (かりん叢書第171篇) 〈栞付き。カバーわずかに汚れ〉 |
桜川冴子 |
雁書館 |
2003、初版 |
5500 |
14108 |
夢とわたりき (ヤママユ叢書第89篇) |
正井姈(れい) |
不識書院 |
2009、初版 |
2500 |
14109 |
歌集 杳き湖 (ヤママユ叢書第86篇) |
千代治子 |
短歌研究社 |
2009、初版 |
1800 |
14110 |
|
|
|
|
|
14111 |
歌集 雁ヶ腹摺山 |
松本ああこ |
邑書林 |
2007、初版 |
1000 |
14112 |
羽觴のつばさ 佐波洋子歌集 (かりん叢書第193篇) 〈カバーわずかに傷み〉 |
佐波洋子 |
砂子屋書房 |
2006、初版 |
1200 |
14113 |
歌集 樹木地図 (見返しに年月日・宛名をともなう著者のサイン入り) |
沢口芙美 |
短歌新聞社 |
2002、初版 |
2500 |
14114 |
歌集 鳥より碧き |
福本東希子 |
砂子屋書房 |
2005、初版 |
1500 |
14115 |
歌集 砂糖の鎧 (日月叢書第39篇) |
小坂恵 |
本阿弥書店 |
2009、初版 |
1200 |
14116 |
歌集 ゆるりとまゐらう (ヤママユ叢書第80篇) |
榎幸子 |
本阿弥書店 |
2008、初版 |
800 |
14117 |
ヴォイス (日月叢書第26篇) 〈栞少汚れ〉 |
朋千絵 |
本阿弥書店 |
2003、初版 |
1500 |
14118 |
歌集 梓弓 (ヤママユ叢書第87篇) |
稲川信恵 |
角川書店 |
2008、初版 |
1000 |
14119 |
歌集 系統樹の梢 (ヤママユ叢書第79篇) 〈カバーわずかに汚れ〉 |
喜夛隆子 |
短歌研究社 |
2007、初版 |
1000 |
14120 |
歌集 ぴりんぱらん (「歌葉」17) 〈表紙少傷、小口汚れ、ページ少汚れ・上・下部に折れ跡〉* |
増田静 |
発行・SS-PROJECT、企画・発売元・BookPark |
2003、初版 |
4500 |
14121 |
木強 〈カバー少傷〉* |
萩岡良博 |
北冬舎 |
2005、初版 |
5500 |
14122 |
|
|
|
|
|
14123 |
歌集 裸子植物 |
小林幹也 |
砂子屋書房 |
2001、初版 |
4500 |
14124 |
種の起源 早川志織歌集 〈栞付き。カバーに少しやけ・汚れ〉* |
早川志織 |
雁書館 |
1993、初版 |
2200 |
14125 |
羅 うすもの (日月叢書第37篇)* |
田中八栄子 |
ながらみ書房 |
2007、初版 |
4000 |
14126 |
歌集 アウトバーン 〈カバーわずかに汚れ〉 |
小澤京子 |
角川書店 |
2009、初版 |
1000 |
14127 |
句集一切 合財歌集 〈カバーわずかに傷み〉 |
山内こころ |
邑書林 |
2007、初版 |
5000 |
14128 |
淘汰の川 〈カバーヤケ・シミ、小口シミ、書籍の背僅かに歪み〉* |
鈴木英子 |
ながらみ書房 |
1992、初版 |
5000 |
14129 |
生命祭 〈カバー少シミ、小口少シミ、書籍の背僅かに歪み〉* |
新井貞子 |
砂子屋書房 |
1989、初版第1刷 |
900 |
14130 |
句集『夏月集』 〈栞付き。箱ヤケ・シミ、表紙・裏表紙・小口少シミ〉* |
宇多喜代子 |
熊野大学出版局 |
1992、初版 |
4500 |
14131 |
風の鎮魂 (四季文庫短歌第28番) 〈カバー少傷、小口シミ〉 |
梓志乃 |
四季出版 |
1986、初版 |
5000 |
14132 |
白微光 (昭和歌人集成38) 〈ビニールカバー破れ・汚れ、小口シミ〉* |
阿木津英 |
短歌新聞社 |
1987、初版 |
800 |
14133 |
緑のアダージオ 〈カバー汚れ、小口シミ〉* |
関根和美 |
北羊館 |
1988、初版 |
5000 |
14134 |
ラバーソウル 〈栞付き。カバー少ヤケ、小口少シミ〉* |
東めぐみ |
ながらみ書房 |
1992、初版 |
2500 |
14135 |
歌集 花鳥行列 〈見返しに著者のサイン落款入り。裸本。小口僅かにシミ〉* |
長沢美津 |
新星書房 |
1991、初版 |
4500 |
14136 |
月は青かりき (個性叢書第205篇) 〈カバー少ヤケ・汚れ〉* |
小野寺みえ子 |
ながらみ書房 |
1994、初版 |
5000 |
14137 |
遠い男たち (新短歌叢書第114篇) 〈カバー僅かに傷、小口少シミ〉* |
梓志乃 |
北羊館 |
1993、初版 |
1500 |
14138 |
銀のノブ 〈小口少ヤケ・シミ、書籍の背僅かに歪み〉* |
浜名理香 |
「牙」短歌会 |
1987、初版 |
4500 |
14139 |
歌集 ガラスの靴 〈表紙の縁少傷〉* |
末次由美子 |
短歌新聞社 |
1994、初版 |
1500 |
14140 |
歌集 火薬庫 〈カバー少シミ、ページの上部軽い傷み1箇所〉 |
大橋恵美子 |
短歌研究社 |
1991、初版 |
3000 |
14141 |
歌集 伯伎集 〈カバー少スレ・汚れ、小口ごく僅か汚れ〉* |
齋鹿逸郎 |
古心堂画廊 |
1994、第1刷 |
1500 |
14142 |
木鼠浄土 (現代短歌セレクション) 〈カバーシミ・傷、小口シミ〉 |
沖ななも |
沖積舎 |
1991、初版 |
800 |
14143 |
夢水仙 (現代短歌セレクション) 〈見返しに著者のサイン入り。カバーシミ・少傷、小口シミ、書籍の背僅かに歪み〉 |
阿木津英 |
沖積舎 |
1992、初版 |
1300 |
14144 |
玻璃の青空 〈カバー少汚れ〉 |
平賀冨美子 |
不識書院 |
2007、初版 |
1500 |
14145 |
夕鮎 (みぎわ叢書第9篇) 〈栞付き。カバー僅かに傷、小口僅かにヤケ・シミ〉* |
上野久雄 |
不識書院 |
1992、初版 |
4500 |
14146 |
鈍色の戯画 (地中海叢書第436篇) 〈カバーシミ・汚れ、小口シミ〉* |
宇野田浩一 |
北羊館 |
1991、初版 |
2000 |
14147 |
太郎次郎の東歌 (りとむコレクション2) 〈見返しの遊び紙1枚欠。カバー少シミ・汚れ、小口少シミ〉* |
三枝昻之 |
ながらみ書房 |
1993、初版 |
900 |
14148 |
新鋭歌人シリーズⅠ・7 水薫る家族 〈表紙少傷・スレ、小口シミ、書籍の背少し歪み〉 |
鈴木英子 |
牧羊社 |
1985、初版 |
1600 |
14149 |
歌集 山百合の根 (熾叢書№36) 〈表紙僅かに傷〉* |
北川朋子 |
風心社 |
2010、初版 |
5000 |
14150 |
歌集 主婦権悠悠 (熾叢書22) 〈カバーごく僅か汚れ〉 |
能田美千子 |
本阿弥書店 |
2010、初版 |
900 |
14151 |
歌集 桃夭 〈カバー少汚れ〉 |
太田絢子、著作権継承者・木村雅子 |
本阿弥書店 |
2010、初版 |
900 |
14152 |
句集 笠置 〈箱僅かに汚れ〉 |
伊藤多恵子 |
本阿弥書店 |
1998、初版 |
700 |
14153 |
いちびこ (現代短歌セレクション) 〈見返しの遊び紙1枚欠、カバー汚れ・傷、小口シミ、ページの角折れ跡2個所、書籍の背少歪み〉 |
今野寿美 |
沖積舎 |
1991、初版 |
600 |
14154 |
昭和紀 〈カバー少ヤケ・シミ、小口少シミ、書籍の背僅かに歪み〉* |
田口麦彦 |
北羊館 |
1989、初版 |
3000 |
14155 |
小西洋平第一回俳句集 〈カバー・見返し・小口・ページシミ〉* |
小西洋平 |
|
1986、私家版(500部) |
5000 |
14156 |
解体 〈箱ヤケ・シミ、小口僅かにシミ、ページの角折れ跡数個所、書籍の背少し歪み〉* |
勝部祐子 |
不識書院 |
1981、初版 |
5000 |
14157 |
寂しい夏 (個性叢書第41篇) 〈カバー僅かにシミ、小口少ヤケ・シミ〉* |
楓岡正好 |
風心社 |
1976、初版 |
4500 |
14158 |
歌集[ゆるがるれ] 〈カバー汚れ、小口少シミ、書籍の背少歪み〉* |
林和清 |
書肆季節社 |
1991、初版 |
4500 |
14159 |
歌集[微熱海域] 〈カバーシミ・汚れ、小口シミ〉* |
尾崎まゆみ |
書肆季節社 |
1993、初版 |
2500 |
14160 |
歌集[薔薇殺法] 〈カバー僅かにヤケ・汚れ、小口シミ〉* |
秋谷まゆみ |
書肆季節社 |
1993、初版 |
4500 |
14161 |
年刊・新短歌 1992年版(第26集) 〈ビニールカバー・表紙少傷み、小口僅かにシミ〉* |
編・年刊「新短歌」刊行委員会 |
新短歌人連盟 |
1992、初版 |
3000 |
14162 |
合同歌集 保弖留海豚 〈栞付き。カバー・小口ヤケ・シミ〉* |
著者代表・山田富士郎 |
雁書館 |
1987、初版 |
5000 |
14163 |
わがためのマーチ (醍醐叢書第150篇) 〈カバー僅かにヤケ、見返しの遊び紙欠、ページの角折れ跡数個所、書籍の背僅かに歪み〉 |
槇弥生子 |
ながらみ書房 |
2000、初版 |
1500 |
14164 |
処女句集シリーズⅦ・10 五分だけ泣いて 〈表紙ヤケ・シミ、小口シミ〉 |
金子洒音留 |
牧羊社 |
1991、初版 |
1800 |
14165 |
歌集 マテシス・Mathesis (好日叢書126) 〈裸本。小口・ページ少シミ〉* |
香川ヒサ |
本阿弥書店 |
1992、初版 |
4500 |
14166 |
歌集 レンブラントの陽* |
東めぐみ |
砂子屋書房 |
1997、初版 |
1800 |
14167 |
歌集 野火 |
今井正和 |
砂子屋書房 |
2009、初版 |
2000 |
14168 |
日本詩人全集16 釈迢空 会津八一 〈箱ヤケ・シミ・背に傷、カバー・小口ヤケ・シミ、ビニールカバー汚れ、書籍の背少湾曲〉 |
釈迢空・会津八一、編・山本健吉・岡野弘彦・安藤更生 |
新潮社 |
1968、初版 |
800 |
14169 |
年代別馬酔木巻頭句集(増補版) 〈小口ごく僅ヤケ・汚れ〉 |
編・馬酔木会 |
馬酔木 |
1980、再版 |
2500 |
14170 |
|
|
|
|
|
14171 |
炎色反応 〈カバー僅かに汚れ・傷〉* |
田島定爾 |
北冬舎 |
2006、初版 |
4500 |
14172 |
ぞうのうんこ 〈カバー僅かに汚れ・傷、ページの余白部分に多少ヤケ〉 |
東君平・穂村弘 |
発行・エディションq、発売・クインテッセンス出版 |
1997、初版 |
800 |
14173 |
コレクション 鶴見和子曼荼羅 Ⅷ 歌の巻 「虹」から「回生」へ 〈カバー少汚れ。小口少ヤケ・シミ〉 |
鶴見和子 |
藤原書店 |
1997、初版第1刷 |
4500 |

(4/23)
14174 |
山頭火、飄々 流転の句と書の世界 〈カバー多少傷〉 |
村上護 |
二玄社 |
2000、初版 |
1300 |
|
以 下 余 白
|
|
|
|
|