目次 

     ■■ 日本史 原始・古代・中世 Ⅴ ■■■■■

  トップページ
 鏡文庫からのお知らせ
 注文のご案内
 (休止中)
 特定商取引法に基づく表記
 

 〈書籍目録〉

 日本史 原始・古代・中世 
 
 
   

 日本史 近世 近代 
 日本史 史料集 
 日本史 地域史  
 日本史 民俗・宗教 
 日本史 通史・その他  
 世界史 欧米中心
 世界史 アジア・アフリカ中心
 世界史 通史・その他
 古典文学
 文学一般 小説・評論他(休止中)
 日本語
 詩集
 歌集・句集
 外国文学
 ノンフィクション
 美術
 美術館・博物館の図録
 趣味・旅行
 芸能・音楽
 スポーツ
 動物・植物・ペット・園芸
 食べる・飲む
 
 戦争・戦記
 いろいろな本
 
 特集

  京都の本
    
(目録各ページからの抜粋)

  雑誌

  DVD・VHS

  さまざまな新書版の本

  少し特殊な本


  
  
著者のサイン入りの本

 注文・問い合わせ
  
 

  

番号

書名

編著者

出版社

年・版

価格(円) 

01401

日本村落史講座 第2巻 景観1〔原始・古代・中世〕 〈箱シミ・汚れ〉 編・日本村落史講座編集委員会 雄山閣出版 1990、第1版第3刷 1800

01402

中世を考える 家族と女性 〈カバーヤケ・シミ・下部1.5㎝程の切れ、小口シミ・汚れ〉 編・峰岸純夫 吉川弘文館 1992、第1刷 1000

01403

story日本の歴史 古代・中世・近世史編 〈カバー少傷〉 編・日本史教育研究会 山川出版社 2001、第1版第1刷 800

01404

01405

戦国武将・合戦事典 〈箱多少傷・汚れ、ビニールカバー僅かに傷み〉// 編・峰岸純夫・片桐昭彦 吉川弘文館 2005、第1刷 4000

01406

頼朝会雑誌 上巻(第壹號~十號)・下巻(第十一號~二十終刊號)(附・源頼朝と房州) 〈外箱の下部にBの印〉//* 編・頼朝会 村田書店 1979、覆刻 7000

01407


(3/21)
01408

中世災害・戦乱の社会史 〈カバー少傷・軽い折れ跡、書籍の縁に少傷み、5ページほどにマーカー線引き〉 峰岸純夫 吉川弘文館 2001、第1刷 800


(3/21)
01409

シリーズ「遺跡を学ぶ」051 邪馬台国の候補地・纏向遺跡 〈カバーに僅かに傷〉 石野博信 新泉社 2014、第1版第4刷 1000


(3/21)
01410

〈聖徳太子〉の誕生 (歴史文化ライブラリー) 〈カバー少傷。ページの余白に目立つ折れ跡2か所〉 大山誠一 吉川弘文館 2008、第9刷 800


(3/21)
01411

読めなくても大丈夫! 中世の古文書入門 〈カバーに僅かに傷〉 小島道裕 河出書房新社 2016、初版 1000


(3/21)
01412

日本中世史入門 論文を書こう 〈カバー少傷〉 秋山哲雄・田中大喜・野口華世 勉誠出版 2014、初版 1300


(3/21)
01413

「倭寇図巻」「抗倭図巻」をよむ 〈カバーに少傷、書籍の背に僅かに歪み〉// 編・須田真紀子 勉誠出版 2016、初版 6500


(3/21)
01414

聖徳太子 (人物叢書) 〈カバー多少傷・ヤケ・裏面にシミ、書名を記した扉のページに多少シミ〉 坂本太郎 吉川弘文館 1986、新装版第3刷 800


(3/21)
01415

武家政権成立史 気候変動と歴史学 〈カバー付き〉 磯貝富士男 吉川弘文館 2013、第1刷 2500


(3/21)
01416

古事記の神話 〈カバーごく僅か傷〉 熊谷保孝 学術研究出版 2022、初版 800


(3/21)
01417

戦国武将列伝1 東北編 〈カバーごく僅か傷〉* 編・遠藤ゆり子・竹井英文 戎光祥出版 2023、初版初刷 2300


(3/21)
01418

中世惣村史の研究 近江国得珍保今堀郷 (叢書・歴史学研究) 〈箱汚れ、正誤表・古書店のラベル裏見返しに貼付、5ページほどに線引き書・き込み〉 仲村研 法政大学出版局 1984、初版第1刷 2500


(3/28)
01419

日本歴史大系普及版1 古代文明の形成 〈カバーヤケ、小口に僅かに汚れ〉 編・井上光貞・永原慶二・児玉幸多・大久保利謙 山川出版社 1995、第1刷 1400


(3/28)
01420

日本歴史大系普及版2 律令国家の展開 〈カバーヤケ・少汚れ、2ページほどに線引き〉 編・井上光貞・永原慶二・児玉幸多・大久保利謙 山川出版社 1995、第1刷 1400


(3/28)
01421

日本歴史大系普及版3 貴族政治と武士 〈カバー少ヤケ・汚れ、78ページほどに線引き〉 編・井上光貞・永原慶二・児玉幸多・大久保利謙 山川出版社 1995、第1刷 1300


(3/28)
01422

日本歴史大系普及版4 武家政権の形成 〈カバー少ヤケ、小口に少汚れ、9ページほどに線引き〉 編・井上光貞・永原慶二・児玉幸多・大久保利謙 山川出版社 1996、第1刷 1300


(3/28)
01423

日本歴史大系普及版5 南北朝内乱と室町幕府(上) 〈カバー多少ヤケ、小口に汚れ、ページに10か所ほど目立つ折れ跡〉 編・井上光貞・永原慶二・児玉幸多・大久保利謙 山川出版社 1996、第1刷 1300


(3/28)
01424

日本歴史大系普及版6 南北朝内乱と室町幕府(下) 〈カバー少ヤケ、4ページほどにマーカーによる線引き 編・井上光貞・永原慶二・児玉幸多・大久保利謙 山川出版社 1996、第1刷 1400


(3/28)
01425

日本歴史大系普及版7 戦国動乱と大名領国制 〈カバー少ヤケ、小口僅かに汚れ〉 編・井上光貞・永原慶二・児玉幸多・大久保利謙 山川出版社 1996、第1刷 1400


(3/28)
01426

描かれた倭寇 「倭寇図鑑」と「抗倭図鑑」 〈カバー僅かに傷み〉 編・東京大学史料編纂所 吉川弘文館 2014、第1刷 1600


(4/1)
01427

岩波講座 日本歴史 第3 古代3 〈箱・月報付き。3ページほどにマーカーによる線引き〉 岩波書店 2014、第1刷 1600


(4/1)
01428

岩波講座 日本歴史 第6 中世1 〈箱・月報付き。6ページほどにマーカー線引き〉 岩波書店 2013、第1刷 1600


(4/1)
01429

岩波講座 日本歴史 第7 中世2 〈月報付き。箱に僅かに汚れ、14ページほどにマーカー線引き〉 岩波書店 2014、第1刷 1600


(4/1)
01430

岩波講座 日本歴史 第8 中世3 〈箱・月報付き〉 岩波書店 2014、第1刷 1900


(4/1)
01431

岩波講座 日本歴史 第9 中世4 〈箱・月報付き〉 岩波書店 2015、第1刷 1900


(4/6)
01432

全集日本の歴史 第1巻 列島創世記 〈月報付き。カバー少傷、小口僅かに傷〉 松木武彦 小学館 2007、初版第1刷 1400


(4/6)
01433

全集日本の歴史 第2巻 日本の原像 〈月報付き。カバーに少スレ・傷、5ページほどにマーカーによる線引きあり〉 平川南 小学館 2008、初版第1刷 1300


(4/6)
01434

全集日本の歴史 第3巻 律令国家と万葉びと 〈月報付き。カバーに僅かに傷、小口にごく僅か汚れ〉 鐘江宏之 小学館 2008、初版第1刷 1400


(4/6)
01435

全集日本の歴史 第4巻 揺れ動く貴族社会 〈月報付き。カバー僅かに傷〉 川尻秋生 小学館 2008、初版第1刷 1400


(4/6)
01436

全集日本の歴史 第5巻 躍動する中世 〈月報付き。カバーにごく僅か傷〉 五味文彦 小学館 2008、初版第1刷 1400


(4/6)
01437

全集日本の歴史 第6巻 京・鎌倉ふたつ王権 〈月報付き。カバーに僅かに傷〉 本郷恵子 小学館 2008、初版第1刷 1400


(4/6)
01438

全集日本の歴史 第7巻 走る悪党、蜂起する度民 〈月報付き。カバーにごく僅か傷〉 安田次郎 小学館 2008、初版第1刷 1400


(4/6)
01439

全集日本の歴史 第8巻 戦国の活力 〈月報付き。カバー僅かに傷・汚れ〉 山田邦明 小学館 2008、初版第1刷 1400

 

 以 下 余 白

 

 

 


《配送料は原則として1300円》